夢のマイホームが決まった暁には、様々な決め事をしていかなければなりません。
マンションなのか戸建てなのか、はたまた注文住宅なのか建売住宅なのか、それぞれにメリットとデメリットがあります。
あなたがどんな家を求めているかによって、選ぶべき物件の種類が変わってきますので、それぞれの特徴を知った上で決めることが好ましいでしょう。
今回は注文住宅と建売住宅、両者の特徴とメリット、デメリットについてご紹介しますので、これから家を購入する予定のある方はぜひ参考にしてみてください。
注文住宅の特徴は?
注文住宅の一番の特徴といえば、やはり自由設計ができるという点です。
間取りから、壁紙の色、キッチンやトイレ、お風呂など水回りに使うアイテムの種類、床材や外壁などあらゆる箇所が買主の自由にできるため、「自分の家を建てた」という実感が湧きやすいです。
「マイホームを買うなら注文住宅」と決めている方も多く、家に対して強いこだわりを持っている場合には、断然注文住宅の方が満足できるでしょう。
また、建築士や設計士、不動産会社やハウスメーカーとの打ち合わせを密に行うことにより、家が完成するまでの過程を間近に感じられるのも注文住宅の魅力です。
●自由度が高く要望通りの住宅ができる
住宅を建てる際に必ず守らなければならない建築基準法さえクリアできていれば、間取りや設備など自由に決めることができるのが注文住宅の強みです。
「こんな家にしたい」とか「こんな設備が欲しい」とあらかじめ決まっている場合や、建売住宅にはない内装、設備を取り入れたい場合には注文住宅を選ぶと良いでしょう。
建売住宅はどうしても万人受けする外装、内装、設備で構成されることが多いので、人とは違う住宅を建てたい場合におすすめです。
●多くの時間がかかり予算オーバーになりやすい
一方、注文住宅のデメリットとして挙げられるのが、家を一から作るという点で、様々な分野のプロと話を進めていかなければならないという点です。
間取り一つにしても、建築基準法や住宅を建てる際に守らなければならない決まりと照らし合わせて打ち合わせをしていく必要がありますので、膨大な時間がかかります。
また、工事を進めていくうちに変更や追加なども生じるとなると、簡単に予算オーバーになってしまう可能性があります。
建売住宅の特徴は?
注文住宅は土地と建物を別々に購入するのに対して、建売住宅は土地と建物がセットになっているものを購入します。
また、あらかじめ建物の間取り、内装、外装、設備などが決められた状態で販売されているので、注文住宅に比べると自由度が低くなる反面、手に入るまでの行程は短く、簡単です。
初めて住宅を購入する方や、住宅にそこまでこだわりがない方には特におすすめです。
●購入が簡単で打ち合わせも少ない
建売住宅の一番の魅力は、あまり打ち合わせをせずにすぐに手に入るという点です。
建売住宅にはすでに建物が建っている場合と、これから建築する場合とがありますが、少しでも早く手に入れたい方は前者を選ぶと良いでしょう。
基本的に買主が決めなければならないことはありませんので、打ち合わせの回数も少なく、引き渡しまでが非常にスムーズです。
●自由度が低く周りと類似の家になりやすい
注文住宅のような自由度がないのが建売住宅の欠点なので、住宅に強いこだわりがある方には向いていません。
また、区画割りして販売されている物件の場合、区画内の物件と類似の家になりやすく、似たような家がずらりと並んでしまう可能性があります。
設備や素材に関しても、平均的なランクのものが使われるので、良くも悪くも「平凡な家」になりやすいのが難点です。
まとめ
注文住宅を購入すると、自由度が高い反面打ち合わせに時間がかかったり、予期せぬトラブルが起こることも考えられます。
建売住宅を購入すると、引き渡しまでスムーズな反面、平凡な住宅になってしまう可能性があります。
あなたが何に重きを置くかによって、どちらの住宅を選ぶべきか大きく変わってくるでしょう。